スポーツの秋。。

生活

 

私は次男が幼稚園に入園した時、ママ友と何か体を動かしたいねと話すようになり、仲の良いお友達に声をかけていき、体を動かすサークル的なものを作りました。ひとまず誰もが1度はやったことのある“バトミントンをすることに。奇跡的にバトミントン部の子が2人もいたので、ルールも習得することが出来ました(*^^*) 今年で年目!!人数は今のところ14人いますヽ(^o^)丿

 

1ヵ月ごとに体育館の抽選があり、抽選に当たった日の中で出席を取り、出席の人数が5人以上いる場合のみ予約するシステムにしています。なかなか思い通りに体育館が取れないことや、ほとんどの人が仕事をしていたり、学校のPTAをしていたり学校行事などで人数が集まらず、大体1ヵ月に2~3回程度の活動になっています♪そのくらいがちょうどいい感じですけどね~。

 

そのバトミントンが先週の金曜日にありました。最近久しぶりだったので、念入りにおしゃべりしながらストレッチをして(前回はほぼストレッチで終わりました💦久しぶりに会うので話が止まらない…💦💦)1時間みっちり試合をしました。1時間ほぼ休憩なしで試合をしたので、最後の試合は右腕が痛くてラケットも振れないくらいに(>_<)3日経った今でも両腕筋肉痛です・・・。

 

でもこの体を動かしたことへの充実感!!

 

楽しい~!!

 

いつも隣のコートでは年配の方が集団で、バトミントンやクォーターテニスをしていることが多いのですが、私たちよりはるかに体動かしてる…。そして動きも良い!!あんな風におばあちゃんになっても楽しく体を動かしていたいな~。体を動かすのって体にも脳にも良いし続けていこうと思います!!今はバトミントンしかやっていないけど、今後はバレーボールやクォーターテニスも取り入れていけたら良いなと思っています♪

 

【クォーターテニスとは!!

●一般的なテニスと大きく違うところは、、

①スポンジボールを使う

②バトミントンのコートを使う

③小型(21.5インチ以下)のラケットを使う

●メリットは、、

①室内スポーツなので日焼けしない

②スポンジボールを使うので怪我のリスクが少ない

③コートが小さくボールがすぐ返ってくるため、反射神経を鍛えることが出来る

④たくさん動いてたくさん汗をかくので、運動不足の解消やダイエットにもなる

 

今クォーターテニスが気になってるんです~。ただ、道具を揃えるところから始まるのでお金もかかるし、全員の意見を聞かないと勝手には決められないんですよね(´-`)何と我がチーム、テニス経験者も4人くらいいるしルールは大丈夫そう。また提案してみよう!!

 

 

 

 

コメント