私は歯医者でマウスピースを勧められ、半年前にソフトタイプのマウスピースを作りました。毎日欠かさず寝る前に装着し、今のところ破れることもなく順調に使い続けています(о´∀`о)
*マウスピースについての詳しい記事はこちら
マウスピースが完成し受け取る時、先生にお手入れの仕方を質問してみると、
食器用の洗剤で優しくこすり洗いして下さい。
と言われました。
あれから半年、毎日食器用洗剤で優しくこすり洗いし、その後キュッキュと泡スプレーをして少し置いてからしっかり水洗いしています。
私の兄も頭痛に悩まされいた時、歯医者でマウスピースを勧められ装着するようになりました。頭痛はなくなり兄もマウスピースなしでは寝れないまでになっています(*´-`)そんな兄は『ポリデント』を使って洗浄しているようです。
何の疑問もなく半年間先生に言われた通り食器用洗剤で洗ってましたが、最近「このままで良いのかな??」と思うようになり情報収集してみました!!
マウスピースのお手入れ方法
正しいお手入れの仕方
⚫︎流水の下で毛先の柔らかい歯ブラシなどで細かい部分を優しく磨く
⚫︎研磨剤のない歯磨剤で優しく磨く
⚫︎漂白剤や中性洗剤(食器用洗剤)で洗う
⚫︎マウスピース洗浄液や入れ歯洗浄剤を使う(⚠︎入れ歯用洗浄剤はナイトガードの表面を傷つけ、透明感が失われるので控えた方が良いという意見もありました)
スッキリデント 矯正用リテーナー・マウスピース洗浄剤 酵素入り ミントの香り 108錠入 新品価格 |
ポリデント リテーナー・マウスピース用洗浄剤 ミントの香り 48錠 新品価格 |
アース製薬 マウスガード 除菌 洗浄スプレー 100ml【歯科専売品】 新品価格 |
*参考までに歯医者さんで紹介されてた洗浄剤をピックアップしてみました。
良くないお手入れの仕方
⚫︎歯ブラシで強く磨く❌
⚫︎お湯やぬるま湯で洗う❌
⚫︎研磨剤のある歯磨剤で磨く❌
なぜお手入れが必要なのか
口の中にたくさんの細菌が常に存在しており、これらの細菌たちの中には、もちろん虫歯菌や歯周病菌も存在しています。
使用後のマウスピースにはこういった細菌がたくさんついているので、しっかり洗浄せず使ったり、歯石(プラークのついた歯にマウスピースを使用していると、虫歯や歯周病になるリスクが高まります。
虫歯や歯周病になると細菌によって口臭も発生します🆖!!
そうならないようにするため、しっかりとマウスピースのお手入れをすることが重要になってきます!!!
マウスピースの黄ばみや濁りは何!?
使っているうちに黄ばんできたり、白く濁ったように変色してくることがあります。これは口内とマウスピースの両方に原因があると考えらるのですが、私たちの口の中に常に存在する350~700種類もの菌が、何とマウスピースにも付着しているのです!!
この菌がマウスピースの黄ばみや臭いを発生させているそうです:(;゙゚’ω゚’):
しかもマウスピースには歯石もつくようです!!
唾液の成分中のカルシウムやリンなどのミネラル成分によって歯石が作られ付着するため、白くカピカピとした汚れがついてしまうのです。
マウスピースは金属製の入れ歯と違って、歯石や汚れが表面に付きやすいので、しっかりお手入れすることが大切なんですね!!
洗浄後の保管方法
マウスピースのハードタイプ
乾燥に弱く変形する危険性があるため、洗った後にプラスチック製の容器に入れて水につけておくか、濡れたガーゼなどに包んでおく。
マウスピースのソフトタイプ
長時間水に浸すと材質が劣化するので、洗浄後は乾燥させて通気性の良い容器で保管する。
まとめ
マウスピースにより歯ぎしりや食いしばりが改善できても、歯周病や虫歯など他のトラブルを引き起こしていては意味がないですよね!!そうならない為にも、正しいお手入れをして常に清潔な状態を心がけましょう✨
私の通っている歯医者さんだけではなく、たくさんの歯医者さんの意見をまとめてみましたので良かったら参考にしてみて下さい!
コメント