私は毎日寝るのが遅いです。
早く寝ようと思っていても、結局布団に入るのは夜中の1時過ぎ…。
子供たちが寝てホッと一息しながらゆっくりしていると、あっとと言う間に時間がたち、気付けば日付も変わっているんですよね。。テレビ見ながら洗濯物たたんだり、携帯でネットみたり、、、大したことしてないし早く寝ようと思えば寝れるのは分かってるんですけど。。でも何も考えずゆっくりする時間って幸せなんですよね(´-`).。oO最近は夜ごはんの片づけをした後にお弁当の準備をしたりするので、ゆっくりする時間も少なくなってるし余計にしぶとく起きてます…(;’∀’)
で、決まって毎日言うこと、、
『あー。もっと早く寝れば良かった』
...(´ー`)💦
早く寝れればそれが1番良いし、せめて12時半までには寝るように心がけてはいるけどそうもいかない日もたくさんあるわけで。短い時間でも良い睡眠がとれて入れば、きっと体は休めてるはず!!と言うことで、スマホでアプリを取りました。その名もSleep Meister(スリープマイスター)。このアプリは自分の睡眠がどんな状態か教えてくれたり、起きたい時間にアラームをセットすれば、その前後で眠りが浅くなった時に起こしてくれます!!
Sleep Meisterとはどんなアプリ
端末に内蔵されている加速度センサーが人の体動を感知して、眠りの浅いタイミングでアラームを鳴らしてくれるので、快適に目覚めることをサポートしてくれる目覚ましアラーム。
設定の仕方
アラーム
目覚ましとして使用する場合はONにする
音楽
アラームを起動させる時の音楽を選択する。iPodミュージックから自分の好きな音楽を設定することもできる
スヌーズ、予備スヌーズ
アラームを停止した後、一定量の体動が検出されなかった場合、もう1度アラームを鳴らしてくれる。二度寝防止ですねヽ(´ー`)画面ではOFFになっていますが、寝過ごしたら怖いのでいつもは使ってます。
アラームタイプ
起きたい時間に設定する『時刻設定』と、設定した睡眠時間を経過後、眠りの浅いタイミングでアラームが鳴る『睡眠時間』の2種類あります。
『時刻設定』の場合は、「設定時刻」にそのままアラームを鳴らす場合と、設定時刻の10〜30分前(アラームサイクルも選ぶ)から最も眠りの浅いタイミングでアラームを鳴らす「睡眠サイクル」の2つから選択する。
センサー感度
睡眠時の動きをどれくらいセンサーに反応させるか選ぶことができる。最も弱いから最も強いまで9段回になっている。
通知
寝る時間を設定すると、「寝る時間ですよ!」のお知らせ通知がくる。
自動停止
バッテリー残量を5、10、15、20、25、30%の6つから選択し、選択した残量より少なくなったら自動で計測を終了する。
その他の機能
⚫︎右側にあるマイクのマークを選択すると、寝ている間の寝言やいびきを録音してくれる
⚫︎ツイッターと連携して自動ツイートしてくれる
⚫︎音楽を聴きながら寝て、眠りに入ったら音楽を自動で消してくれる
計測データ
こんな感じでデータが出ます!!浅い眠りや深い眠り、覚醒している時が一目で分かりますね。眠りにつくまでの時間や睡眠効率など色々分かるので毎朝見るのが楽しいです♪
【START】を押すと計測が始まるので、寝る直前に起動させる必要があります⚠︎
まとめ
マイクマークを選択して寝ると、隣で寝ている子供の寝言や旦那さんのいびきなど取れてることもあります。長男は昔からよく寝言を言うので、一度録音してみたいなと思っていたので、寝言が取れてた時は嬉しくて興奮しました(*´▽`*)↗↗ 後は私の”んんっ”って言う声。。これはきっと隣で寝ている次男に攻撃されてるのかな(;´・ω・) よく入ってます。
グラフを見る限り、睡眠時間は多くはないけどしっかり寝れてるのかな。昔から眠りにつくのも早い方だし、この調子でずっと良い睡眠が取れますように!!隣で寝ている次男は、朝起きたらぴったり横にいてしかも同じ枕で寝てるし💦離れて寝るようになったらもっと熟睡出来るのかな(´ー`)それも寂しいけど…。
このように自分の睡眠について色々知ることができて楽しいのでぜひ1度試してみて下さい!!
コメント