ダニアレルギーの症状や治療は!?ダニアレルギーは秋が要注意!!

生活

 

冷房なしで過ごせる季節がついにやってきましたね!

食欲の秋、読書の秋、スポーツの秋!!体を動かしたり読書をするのに良い気候であり、食べ物も美味しく食欲も増すこの季節。

良いこと尽くしのこの季節に実は危険が潜んでいるんです:(;゙゚’ω゚’):

それはダニ!!!!ダニって夏のイメージがあるかもしれませんが、ダニによる被害は時期によって内容が違ってくるんです。そんなダニによるアレルギー症状や対処法、治療法などまとめたのでぜひ参考にしてみて下さい。

 

ダニアレルギーについて!

ダニによる被害

1.ダニが増える時期(5〜7月)

湿度が高くなる5月頃から急激に増え始め、秋頃の涼しい時期になると繁殖は落ち着いてダニの数が減ってきます

2.ダニに刺される時期(7〜9月)

ダニは家の中に約20〜40匹の種類がいると言われ、布団や枕、じゅうたんやソファなどどこにでもいます。その中で人間に害のあるダニは6種類程度。

その中で最も多いのがチリダニ(ヒョウダニ)で約80%を占めています。このチリダニ自体は人の血を吸うこともかゆくさせることもないのですが、このチリダニを食べて繁殖するツメダニが人を刺すのです!

つまりチリダニが大繁殖してツメダニの餌が増え、ツメダニが繁殖した時に刺されるので、ダニが増える時期から数ヶ月経った頃にダニに刺され始めると言うこと。

3.ダニアレルギー症状の出やすい時期(9〜10月頃)

ダニアレルギーはダニではなく、ダニアレルゲン(死骸・糞など)によって起こるので、夏に繁殖したダニによって巻き散らされたダニアレルゲンが秋頃にアレルギーを引き起こします。

 

ダニアレルギーの症状

▫️鼻…アレルギー性鼻炎

くしゃみ、鼻水、鼻づまり

▫️気管支…喘息

せき、呼吸困難など

▫️皮膚…アトピー性皮膚炎

皮膚のかゆみ、湿疹など

▫️目…アレルギー性結膜炎

目のかゆみ、充血、涙、ゴロゴロ感など

 

室内のダニ対策

⚫︎掃除機をする時は、ゆっくりと動かし丁寧に掃除機をかける。週2回以上する

⚫︎布張りのソファー、カーペット、畳は丁寧に掃除機をかける。できれば使わない方が良い

⚫︎ベットのマット、布団、枕にダニを通さないカバーをつける(防ダニ寝具カバー)

⚫︎布団は週2回以上天日干しをして湿気を減らし、週1以上掃除機をかける

⚫︎部屋の湿度を50%、室温を20〜25℃にできるだけ保つ

⚫︎フローリングなどホコリの立ちやすい場所は、拭き掃除をしてから掃除機をかけ

⚫︎シーツ・布団カバーは週1回以上洗濯する、シーツはエサやアレルゲンを巻き散らかさないようにそっとはずす

全部やるのはさすがに大変なので、出来ることから意識してやっていきたいと思います!ダニ捕りシートを置くのも良いみたいです!!

ダニ捕りシート ママのための置くだけ簡単ダニシート10枚入り【メール便送料無料】【代引不可】 日本製 ダニシート ダニ捕りマット ダニとりシート 防ダニシート ダニマット ダニよせマット ダニよせシート 防ダニ

価格:2,998円
(2020/9/16 21:48時点)
感想(972件)

⚠︎布団を干す時に、叩いた方が良いのか叩かない方が良いのか迷ったことないですか????私は布団は叩いてはダメって聞いたことはあったけど、半信半疑で少し叩いてました:(;゙゚’ω゚’):

布団を叩いてダメな理由は、叩くことによって布団についたダニの死骸が粉々になり、余計にアレルゲンを増やしてしまうからだそうですよー!!これを知ったら迷うことなく叩かなくなりました。

 

アレルギー治療について

アレルギー検査をする時に項目にある「ハウスダスト」は、ダニ・ペットのフケ・ゴキブリ・ガなどの昆虫、真菌などの混合物に対する抗体価を見ているため、「ハウスダスト」が陽性になる割合と「ダニ」が陽性である割合はほぼ同じだそうです!!

アレルゲンについての意識

「ハウスダスト」や「ダニ」などの通年性アレルギー性鼻炎の人は、「花粉症」などの季節性鼻炎に比べてアレルゲン対策への意識が低いそうです。

通年性アレルギー性鼻炎の人で症状の重さが中等症以上がおよそ5割いて、中でも10代の中等症異常は6割を超えています

そんな状況でも8割以上の人が医者から、対策や治療について説明を受けていないようなのです。私の個人的な意見ですが、同じ耳鼻科でもアレルギーを専門とした耳鼻科はしっかり説明をしてくれるような気がします。

きっと先生からアレルゲン対策や治療についてしっかり話をしてもらえば、意識も高くなっていくと思います。我が家は、鼻が出るたびに「これはアレルギーが原因の可能性が」とアレルギーの話ばかりされていたので最初は“またか”という感じで流していたんです(´∀`; )

その後も何度もアレルギーの話をされ、ようやくアレルギー検査を受け、そしてついに治療に踏み出しました!!

 

アレルゲン免疫療法について

以前ブログに詳しく書きましたが、免疫療法とは少しづつアレルゲンエキスを体に入れていき慣らしていく治療法です。アレルゲンエキスを体内に注射する皮下免疫療法と、アレルゲンエキスの入った錠剤を舌の裏側から吸収させる舌下免疫療法の2通りがあります!

「注射は絶対嫌だ!!!」という長男と、「やる!」の一言だった男気あふれる次男を連れて我が家もついに治療がスタートしました。この治療についても少しでも参考になれば良いな思うので、次回詳しく書かせて頂きます。

 

まとめ

ダニアレルギーの人にとっては辛い季節がやってきますね(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)鼻水・鼻づまり・目のかゆみ、、、。我が家は全員アレルギーをもっているので今年はいろいろ対策してみようと思っています!!さっそく防ダニ寝具カバーについてリサーチを始めてみます。

 

 

コメント