柚子風呂の日っていつ!?ゆず湯に入ると心も体もぽっかぽか!

生活

 

先日「柚子(ゆず)」をもらい冷蔵庫で冷やしていたのですが、なかなか使う機会がなくすっかり存在を忘れていました:(;゙゚’ω゚’):

野菜室の奥に追いやられてしまった柚子を見つけ、少し痛んできたのもあり『柚子風呂』にすることを思いついたのです!!

 

実家や温泉などで何度か柚子風呂に入ったことはありますが、自分の家で柚子風呂をするのは初めてだったので子供たちも柚子の香りを存分に楽しんでいました♪

 

柚子風呂(ゆず湯)っていつ入るの?

柚子風呂は『冬至(とうじ)』の日に入ります!

冬至の日に柚子湯に入ると風邪を引くことなく冬を越せると言われています。そして、「冬至(とうじ)」とお湯に入って病気を治す「湯治(とうじ)」の語呂合わせからもきているのです。

また、柚子(ゆず)とかけて「融通(ゆうずう)」がききますようにという願いも込められているようです。

 

冬至とは

冬至は*二十四節気の一つで、立冬と立春のちょうど真ん中にある節気になります。

*二十四節気(にじゅうしせっき)とは…1太陽年を日数あるいは太陽の黄道上の視位置によって24等分し、その分割点を含む日に季節を表す名称を付したもの。(*Wikipedia参照)

 

1年のうちで最も日照時間が短くなる日です!!

反対に最も日照時間が長くなる日のことを『夏至』と言います。1年で最も昼の時間が長いことから、太陽に力が最も強まる日とも言われています。

一方、冬至は太陽の力が1番弱まる日ですが、翌日から太陽の力が強まっていくことから「太陽が生まれ変わる日」と考えられ運気が上昇するとも言われています。

 

2020年の「冬至」はいつ?

2020年の冬至は、

12月21日(月)となります。

 

柚子風呂の効果とは

まず柚子の香りに癒されてリラックスできますよね(*´-`)

そして、柚子は柑橘類の中でもビタミンC含有量がトップクラスです。ビタミンCは肌の保湿性を高めてくれたり、抗酸化作用があるため乾燥予防や老化予防に期待が持てます!!

さらに、お風呂に入ると血管が広がり血流が良くなることで体が温まりますが、そこに柚子の香り成分でもある「リモネン」「シトラール」の働きで交感神経が刺激され、さらに血流が良くなり体の芯から温まり湯冷めしにくくなるんです!!

 

柚子風呂の仕方

柚子をきれいに洗い、丸ごと3〜5個お風呂へ入れる方法や、半分に切って布巾などで包んで入れる方法があります。

我が家の場合は、柚子をきれいに洗い100均にも売ってる排水溝用の網目の細かいネットに柚子を入れ、口の部分を結んでお風呂の中に入れています。お風呂で軽く潰しながら香りを出すのですが、中身が出てきてもお風呂に入ることがないので安心です!

⚠︎お肌の弱い方は、半分に切ったり潰してしまうと刺激が強くなり皮膚がピリピリする場合がありますので、その時はすぐに洗い流して下さい!!

 

 

まとめ

我が家は『冬至』を待たずフライングで柚子風呂を楽しんでしまいましたが、いつも以上にリラックスでき体もポカポカになった気がします。

柚子風呂に1度も入ったことのない人や、気になる方はぜひお試し下さい!!気持ち良いですよヽ(´▽`)/

 

 

コメント